基本情報
- 科 名:ユキノシタ科
- 属 名:アスチルベ属
- 学 名:Astilbe thunbergii
- 開花期:6〜8月
- 草 丈:約80cm
- 耐暑性:★★☆
- 耐寒性:★★★
栽培環境
日陰〜半日陰の場所を好み、湿り気のある肥沃な場所が適しています。
耐寒性に優れていますが、夏の高温乾燥では、葉焼けを起こして、株が弱ることがあります。
水やり
一年を通して、極端に乾かさないようにしてください。
庭植えの場合、春の伸長期は土の乾き具合を確認して、水やりしてください。
鉢植えの場合、水切れすると葉がチリチリに枯れ、蕾も枯れて咲かないことがあります。
肥料
4〜5月の成長期と秋ごろに、数回に分けて少しずつ化成肥料を施してください。
病気
病気には強いですが、水はけが悪いと梅雨などに、白絹病などが発生したりします。
害虫
気温が上がってくると、アブラムシがついたりしますので、その時は薬剤を散布して駆除してください。
用土(鉢植え)
赤玉土:腐葉土=6:4の配合土などや、一般の草花向きに培養土が利用できます。
植え付け
梅雨と真夏を除く周年に植え付けが可能です。
堆肥や腐葉土を混ぜて耕してから、根鉢をくずして植え付けます。
根づくまでは乾燥に注意。花付きの開花株の場合は、開花後に早めに一回り大きな鉢か、庭に植え付けます。
植え替え
鉢植えの場合は3〜4年に1回、鉢植えの場合は毎年植え替えするといいでしょう。
剪定時期
特に剪定をする必要はなし。