TOP > トロピカルフルーツ > 【予約・早割】ジャボチカバ 苗 13.5cm ポット 実生 インテリア 観葉植物 熱帯果樹 トロピカル 送料無料【5月中旬より順次発送】
【予約・早割】ジャボチカバ 苗 13.5cm ポット 実生 インテリア 観葉植物 熱帯果樹 トロピカル 送料無料【5月中旬より順次発送】 
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
【発送時期の異なる商品とは同梱できません】
発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!
発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
【ジャボチカバ 熱帯果樹苗 13.5cmポット苗の特徴】
・ジャボチカバは、ブラジル南部原産の樹高10mほどになる常緑性の高木です。
・一般的な果樹は、枝先に花を咲かせて実が成るものが多いですが、ジャボチカバは枝先ではなく幹や太い枝に、直接白い花を咲かせて実を付ける幹生花(果)です。
・幹に直接白い花を咲かせ、うまく受粉すると実が大きくなっていきます。味はブドウそっくりで鉢植えで育てることも可能です。
【基本情報】
科 名:フトモモ科
属 名:ミルキアリア属
学 名:Myrciaria cauliflora
結実年数:4〜5年
《日当たり・置き場所》
ジャボチカバは基本的に熱帯・亜熱帯の環境で育つため、日光・多湿を好みます。
高温多湿で日当たりの良い場所で生育しましょう。
日本でも暖かい地域では庭植えも可能ですが、霜がつくと枯れてしまいますので、霜がつくような場所では鉢植えにし、気温が10℃以下になるようなら室内に置きます。
真夏のような暑い日が続くようであれば、外に出しておいて大丈夫です。
《水やり》
乾燥が苦手なので、土が乾いたらたっぷりと水やりをします。
鉢底から水が流れ出るくらい与えてOK。
夏の時期は、晴れた日が続くとすぐに乾燥してしまうため毎日水やりをし、水きれを起こしやすいの注意しましょう。
冬の時期は水やりをしすぎないようにしましょう。
《肥料》
ジャボチカバは、3月と11月頃に、有機質肥料または化成肥料を控えめに施します。
植付け時に少し施す程度で、あまり多く必要としません。
お客様レビュー