基本情報
- 科 名:アヤメ科
- 属 名:アヤメ属
- 学 名:Iris sanguinea
- 開花期:5〜6月
- 草 丈:30〜60cm
- 耐暑性:★★★
- 耐寒性:★★★
栽培場所
日当たりと水はけの良い場所を好みます。
庭植えにする際、水はけが悪い場合は10〜20cm盛り土して植えます。
多湿を嫌うので、やや乾燥気味のほうがよく育ちます。
寒さには強く、庭植えに場合は北海道・東北地方・高冷地・積雪地帯でも戸外で越冬します。
株元に敷きわら等を施すと防寒や耐暑性が上がり万全です。
鉢植えの場合は冬季鉢ごと凍り付くことがありますので、軒下や暖房の入っていない室内など凍りつかない場所に取り込んでください。
水やり
乾燥気味を好みます。
地植えの場合、根付くまでは土が乾いているようであれば水を与えます。
根付いた後は自然の雨のみで大丈夫ですが、雨が降らず、土がカラカラになった場合はたっぷりと与えるようにします。
鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料
植え付け時に緩効性肥料(かんこうせいひりょう:ゆっくり長く効く肥料)を少量与えます。
地植えで土が肥えている場合は不要です。
鉢植えの場合は追肥に秋に緩効性化成肥料を月に1回程度与えます。
肥料が多いと株元から腐ったりしますので、少なめにします。
用土
庭や畑の土に腐葉土を2割ほど混ぜ込んで植えるとよく育ちます。
鉢植えの場合は赤玉土7に腐葉土3割を混ぜ込んだもの、または、市販の「園芸用土」を利用して植えこみます。