基本情報
- 科 名:ユキノシタ科
- 属 名:ユキノシタ属
- 学 名:Saxifraga fortunei var. incisolobata
- 開花期:9月〜10月
- 草 丈:約5〜30cm
- 耐暑性:★★☆
- 耐寒性:★★★
栽培環境
風通しの良い明るい日陰で育てます。
水やり
土が乾かないように常に湿らせた状態が好ましいです。
肥料
植え付け時に元肥として暖効性化成肥料を施します。
3月〜9月にかけて月に2回草花用の液体肥料を1500〜2000倍に薄めて施します。
3月〜5月はチッ素主体のもの、6月以降はリン酸とカリウム主体のものを施します。
花径切り
花後にタネが実らないうちに花茎を切ります。
植え付け・植え替え
毎年休眠中の2月から3月に植え替えます。
病害虫
灰色かび病、ハダニ、ヨトウムシ、アブラムシが発生する恐れがあります。
季節ごとの育てるポイント
秋→この時期に日差しが弱くなっている場合は、屋外の明るい場所で管理しましょう。
室内に置くとカビや傷みの原因になりますので避けましょう。
花後は終わった花を切り取ります。先端の花穂だけ取ればまた次の蕾が開きます。
冬→落葉し、残っている葉はすべてなくなりますが放っておくと黒く腐り傷む原因になります。
冬でも乾燥させないように水をあげます。
−5度くらいまで屋外で管理できますが、水やりの際に凍らないように注意しましょう。
春→徐々にたくさんの葉が広がってきます。
なるべく明るい場所で育てて水を切らないように注意しましょう。
夏→日差しが強くなってきたタイミングで半日陰に移します。5月頃は植え替えが可能です。
水も切らさないよう水やりが必要です。
夏〜秋→夏以降は水を切らさないようにします。花が綺麗に上がってくるように、混み過ぎている場合は葉を間引きます。